玄倉川水系 小川谷廊下

丹沢の美渓。
小川谷廊下へ行ってきました。
今回は前の山岳会のメンバー達と行って来ました。
相変わらずペース速くて納得のゆく写真があまり撮れませんでしたが。。。(汗
久しぶりのメンツに楽しんできました。













週末、台風接近。もしや日曜日に台風がぶつかってしまうのだろうか???
と、前夜まで心配していたけれども、なんとか当日は午後まで天気は大丈夫そう。心配して集合時間を早めてお昼までに下山出来るだろうと玄倉へ向かう。
今日のメンバーはUさん、KMさん、Fさん、Kさんとです。

 前は小川谷廊下まで行くアプローチに穴ノ平沢を下って堰堤を3つ下りて小川谷へ向かったのですが、今回は初めてそのルートで小川谷のF1まで向かいました。
踏跡は明瞭で、梯子を降りて行くのですが、やはり、いつもの林道からの踏跡で下りたほうが早いような気もして楽だったような気もした。
それは慣れてるからそう思ったのかも知れないが。
行かないであろうチャンスでもあったと思ったのでいい経験でした。梯子を降りるのも楽しいしね。
 
小川谷廊下、F1に到着です。
前回来たときより水量、すくなーーーーいwwww
以前、山の仲間が遡行した時は、丁度大雨の後で水量がものすごかったそうだ。
行った仲間達は全員気合入ってたというくらい。
それでもどの釜も去年より埋まってしまっている感は感じたと聞いた。
その後、友人達を案内に小川谷へ降りたが、その時と比べるとさらに少ない。
とりあえず階段状なので難なく右側をクリア。
問題はこの先。。。

F1を越えるとすぐCSの滝が出てくる。相変わらず左側は勢いよく流れているが、右側は去年と比べると水の流れはチョロチョロ。
前は倒木を利用して登ったりしてたのだが流され、
ハーケンの打たれた壁にスリングがかかってるだけになってる。
今年はスリングが一杯かかってアブミ状態になってたw
 
ここが一番の核心。なんとかアクアステルスのグリップで登ったが、確保されてなかったら落ちてるだろう。
ここがクリア出来れば単独で小川谷を歩けるのだが、フリーでクリアできる自信がまったくない。

上から撮影。手がかりが無いから怖いんだよねぇー。


そしてすぐ現れるF3以前は秋に来たので右側を巻いたが、今回は左側から容易に越えられた。
水量少ない気がする。
もう少し左側にも水が流れてたと思う。。。

花崗岩の岩がいい渓相。これが小川谷に居るだけで楽しい。


ここもフリーでサクサク登れるよー。でも、滑らないように注意は必要。


なんだがここも水量が貧弱な気がしますwwww

ここは右側から高巻き。こんな釜でしたっけ?と、感じる。


小川谷の名物の一つ、くぐり滝。くぐらなかったけどw

そして、名物のつるつる大岩。右側から去年は容易に通過できたのに、倒木が岩をせき止め滝がまた出現。
登攀隊長、Uさん右側へ行く。
登るにも少し辛そうに見えたので、私は大変そうだなと思ったのでアタフタしていると、、、。
後ろから歩いてたKMさん、今日はシグマのシューズ。スタスタつるつる大岩登っていったw
なんだか新しいロープ付いてるぞ。私もつるつる大岩てくてく登って楽勝♪
若干残置ロープをビビりながら掴んで登ってましたが。
 
結構しっかり設置されてました。良かったw滝を登った3人はビショ濡れでしたw
 
石棚ゴルジュに差し掛かると、去年はこんなに赤い染み出しが無かったことを思い出す。 

あらら?なんか迫力ないなぁ。

ここの滝は左側からサクサク越える。
 
石棚ゴルジュ、好きだなー♪ ほんわか。。。する、時間もないまま通過www
Uさん、遡行早いっす!
 
マイペースのKMさんは自分の好きなところを登って見守り人として一番後ろを歩いてきてくれました。

この滝、水流を登ろうかと思いましたが、今日のリーダーに従うよう、無茶な行動に取られそうなのでやめておきました。。。 ここを越えると後ろは石棚。
 
石棚です。難しそうです。

上から見て釜が綺麗です。やっと見れた気がした小川谷ブルー!

高巻きする場所は、途中に残置ハーケン2本ありました。
今回、使ってませんけども。
去年は倒木が倒れて土砂が凄く、砂だらけになった場所です。
今年は木が無くなってスッキリ。

Kさん登ってきた。ここでやはりロープもう1本あればよかったんじゃないか?と思った。
まぁ、45mだったので最後問題なしでしたが。
やっぱりロープの途中でエイトにして確保してもらって進んだ。
相変わらずこれは変わってない。人数いるとこれの方がいいのかしら?

ホトトギス一杯咲いてた。



水が綺麗だけど、やっぱり少ないよね。。。

 
Fさんもスタスタ体力あります。いい写真撮れたかな?


つっぱりの所も水の迫力がないかと。。。w

そして最後の滝へ到着。後ろに見えるは遺跡のような壊れた堰堤。
これで幕を閉じる所もいいんですよ。小川谷って。
ま、当然登らず、左から高巻き。巻きの降り口にはトラロープあり。

フィナーレ。遡行終了。7時20分小川谷林道から下り、 9時40分沢の遡行終了。
2時間20分か。はやっww

少し河原で休憩してから仲ノ沢経路で林道までスタスタ。


経路は荒れて、崩壊してる場所もありましたが注意すれば歩ける程度。
危ない箇所では新しいトラロープ設置されてたりしてました。
沢は当然、台風でみんな警戒しているせいで誰にも人には会いませんでした。
静かな小川谷廊下を楽しんで、お昼前には下山終了。
心配していた天候は雨一つも降らず。沢も寒くなく。何も問題なく順調に楽しんだ。

どうしても小川谷廊下には毎年行きたい。
そして、Kさんが行った事ないと言っていたので一緒に行きたかった。
Fさんと楽しく山へ出かけるのが好きだった。
そこで、頼れる登攀隊長、Uさん誘えた。
そしたらKMさんも参加してくれた♪
残念ながら来れなかったSさんも居ましたが、また一緒に行きたいと思いました。
辞めた私でも快く付き合ってくれるH山岳会の皆さんに大感謝です。
また、私と遊んでください。
ありがとうございました。

コメント

  1. ぜいぜい2012/10/01 9:14:00

    小川谷いいですね~
    まだ行ったことないんです。
    水量が少ないとのことですが、私は怖がりなのでこれくらいがちょうどいいかも(爆

    相方から日曜に行こうって言われていたんですが
    雨に捕まってもいやなので、ひよりました。
    行ったら会えたんですね~
    でも、速いから追いつかないですれ違いだったかな。

    返信削除
    返信
    1. ぜいぜいさん、こんばんは!

      ぜいぜい家が小川谷廊下へまだ、行ってなかったのは以外ですよぉ~。
      しかも日曜日、みんな警戒していて誰も来ずでした。
      会えたかも知れなかったですね!残念です!
      結局台風も来なかったので、沢は変化なしですね。
      秋でも小川谷廊下は行かれますので、ぜひぜひ行っちゃいましょう。
      楽しいですよ♪
      最後の堰堤を見上げる所(写真を撮った場所)が、私の好きな場所です。
      ぜいぜいさんにも楽しんでもらいたいなぁ^^

      削除

コメントを投稿

人気の投稿