第1回目の釣行
人生初の釣り、しかもテンカラ。
素敵な師匠が身近にいたので、指導をお願いしたら快く引き受けてくれた。
ジィーとの初の釣行に行ってきたのでした〜。
峠を越えてる最中でシジュウカラと出会った。
綺麗な形で息を引き取ったようです。お疲れさま。また、会おうね。
こんなザレ場を通過したんですが帰りにここを通過した矢先に落石があり、
まるで狙い済ましたかのように落ちてきた。^^;;
あと2分くらいグズグズトラバースしてたら完全に当たってた。
ヤドリギ
モジャモジャ、チューバッカ。
今年初の柳又。
今回貸していただいたテンカラ竿、3.3 の 3:7調子
調子とは竿のしなり具合の事を言います。
今回、なななーーーんと!
私の為に、見やすく釣れる毛鉤を作ってくれていた!
とっても感動です♪やる気も上昇w
そして、糸の通し方から竿の振り方を指導していただき、いざ、レッスン!レッスン!
なんと!アタリが来たのでした。
岩魚23㎝ 最初の釣果、テンション上昇です。
しかし、魚も私のような初心者に釣られちゃってw ごめん。
きっと毛鉤が素晴らしいせいだろうw
A沢での釣りは続くよどこまでも。
何度か振り込んでみるもアタリはあるのだが上手く食べてくれない。
アワセのタイミングがわからず、せっかく釣れたのが逃げちゃったりw
そんなこんなでジィーも釣りあげた。26㎝。
仲間に知らせに行かないように捕まえておきます。
馬の尻尾を使った糸「馬素」を使ってみましたが、
通常の糸より重みがあって急に飛ばしにくくなりました。
沢を詰め上げて行き、所々で振ってみるもなかなか魚は出て来てくれなかったり、
いなかったり。。。
夢中に沢を遡行してたら気がつけば13時。お昼とします。
うどんを作ってくれた。そして、コーヒーを飲んでまったり。
眠くなるようなポカポカ日射しで暖かい。
時間的に帰らないと暗くなってしまうので食べたら下山を開始しました。
帰りは沢道を歩いてまた峠を越えた。
苔沢山の沢。
沢歩きにはいい沢です。
下山中、ヤマドリを見かけた。
陽が傾き始めています。でも、陽が長くなった!
帰りに三椏の群生地を発見し観察して帰路となりました。
A沢は結構岩魚がいる沢だそうだが、まだ水が冷たいからみんな隠れて出てこなかった。
初めてのテンカラは手首が重要で手首が柔らかく力を入れすぎない。
とにかくまっすぐ毛鉤が飛ぶように練習あるのみです。
因に、お魚はキャッチ&リリースしています。
釣果あり。お目出度う。
返信削除よっぽど、イワナもお腹が空いていたのでしょう。
水の中から、らえさんを見て、お近づきしたくなったのかも。
らえさん達がどこの沢へ入ったか、おおよその見当がつきました。
馬頭観音とガレ場、ここは、私も何度も利用しています。
最大の決め手は、モジャモジャ チューバッカです。
この地域は、ほとんど人が入らない良い場所ですね。
シロヤシオの時期には、素敵な尾根があります。
yamajinnさん、こんばんは。
返信削除やまじんさんなら、どこから入って、どこの尾根を歩き、どこの沢へ行ったのか?
わかるだろうとジィーとも話していましたよ。
モジャモジャでわかるなんて流石です!
初釣行での初釣果、おめでとうございます。
返信削除まだ毛鉤には寒すぎる時期なのに、いきなり釣ってしまうとは
師匠がいいのか生徒がいいのか。
これから暖かくなってきたら、もっと面白くなりますよ!
野暮な話ですが、釣り券は購入されましたか?
masuturiさん、こんばんは。
削除おめでとう。をありがとうございます。
多分、師匠と毛鉤がいいのですね!
生徒はダメですw
これからイレグイで釣れるように頑張ります!
釣り券は今回ははじめのお試しの感覚だったのでナイショでした。
今後は買ってからやりまーす♪
1回目の釣行でこんなナイスなイワナが釣れる関東は、
返信削除関西に比べれば、やっぱり恵まれてますわ。実に羨ましい!
昔は最初の1尾までに3年とか言ったもんですが、
師匠に恵まれているんでしょね(^。^)
nagopyonさん、こんばんは
返信削除関西は岩魚いないのですか?
でも、これって放流してますよw
1尾に3年。。。って、奥深いですねぇ。
でも、釣れるのは師匠の毛鉤と教え方がいいのだと思います。