帝釈山~田代山湿原とオサバ草~桧枝岐川で夕まづめ

「南会津に行きませんか?」
と誘っていただいたので、ジィーの山の予定に便乗してきました。
ジィーは、テンカラの師匠としてお願いしてから数回釣りを教えてもらっています。
そんなジィーは山野草も大好きでよく花を探しに出かけています。
今回もそんな予定に便乗させていただきました。
釣りも計画の中に入れていただいて南会津へ車で向かいました。
 
前夜出発でピックアップしてもらい4時前には道の駅「番屋」に到着しました。
ここで一眠りしてからまた車を走らせます。
途中、屏風岩といういい場所がありました。そこへ立ち寄ってもらいました。
するとブルーの綺麗な豊富な水と白い岩が映えて、沢幅も広い。



 さらに車を走らせ馬坂峠へ向かいます。
1日目の予定は帝釈山~田代山湿原の往復です。
車が林道へ入ると、結構狭い林道です。
丹沢の林道に比べればぜんぜんダートコースでもなんでもないですけど、一応、ダートコース。
少しだけ窪んでる場所もあるので気をつけて走行した方がいいでしょうね。
林道を走らせてる間にもジィーは花を見つけます。

ノビネチドリ
コケイラン











馬坂峠には綺麗で立派な新しいトイレが設置されていましたが、
田代山までのトイレは現在工事中で使えませんでした。
空は雲が多めではありますが、いいお天気です。
帝釈山までは登りなので、足の負担を気にしつつゆっくりてくてく歩きはじめました。
今回は一眼レフを抱えて出発~♪
 帝釈山はオサバ草の群生地で登山道脇にワンサカ咲いてました。
白い花はやっぱ綺麗ですね。
 山頂まではずっと登りです。
 
エンレイソウ



ツツジ


ベニサラドウダン

 雲が多くて山頂はこんな感じでしたが、燧ケ岳もカタチだけうっすら見えていました。








山頂には虫がいっぱいで、たかられたので虫除けスプレーを激しく消耗した。
 田代山湿原へ向けて出発。先はこんな感じ。

シャクナゲ
イワナシ


 この日北方面は雲があってなんも見えなかったのよね。
岩に張り付くスギゴケが綺麗。


 色の濃いツツジは丹沢とかで見るのと違う感じです。


カタバミソウ


 これはナメコか?
 原生林の森って感じです。
 
 

サンカヨウ


変なキノコ


ミズゴケ









 

 
 森が突然途切れると視界は一気に180℃草原になった。
こんな景色初めてなのですごく感動しました。

ヒメシャクナゲ
白いイワカガミ





 



ワタスゲ
ベニサラドウダン


 いいお天気で花が一面何処までも続く景色は圧巻です。


チングルマ群生
 


チングルマ
こんなにも沢山咲いていて、どの子を撮影していいのか困るほどw
木道に這いつくばってレンズのぞくもんだから、腰が痛くなりましたw

イワカガミ
タテヤマリンドウ







モーセンゴケ

 花を見て
 木道歩いて
 果てしなき湿原だーw尾瀬っちゅう尾瀬を満喫中~。
 花と木道。
木道と湿原。
ガスの中の湿原。
 田代山へ到着。
 リンドウは蕾も綺麗。
 ワタスゲと木道。
 すっきりした青と木道とお花畑。
もう、いい所です。たまにはこんなユルユルも癒しですね。

ショウジョウバカマ
ミズバショウ








 
 
湿原の入り口にミズバショウがありました。
ここは木道を周遊できます。
木道は1人しか通行できないのですれちがいが大変ですが、
当日はそんな沢山の登山者もおらず、ゆっくり見て歩いて写真撮れました♪
 帰りもオサバ草が綺麗で、(行きで見てるのと同じなのにw)またシャッター押してた。

白いエンレイソウ
最後くるくる♪
足にはそんなに負担がなく歩けたのはいいのですが、一眼レフ持ってたので肩がこったw
かがんだり、はいつくばったりしてたので腰も痛くなり、逆にそんな体制になってるから足首に変な負荷がかかっていたwでも、足の疲れも吹っ飛んだ楽しい山歩きをひさびさにしました♪

そして、宿泊する予定のバンガローからまつへ向かいます。
とても親切なご夫婦が迎えてくれました。宿泊料は2500円で、食材持込OKです。
チェックインを済ますとなんと商品券500円分くれました。これでご飯の時にも使えます。
宿泊者には温泉施設への入浴料金は無料です。
この後、釣りをするにはまだ明るくて魚が食わないとご主人が教えてくれたので、
先に温泉へ行ってから夕まづめです!
この日は燧の湯へ入りました~。
露天風呂は清流を見ながら浸かれるので開放的です。いい熱さのお湯でした。
 さて、釣りをしにバンガロー裏に流れる川へ向かいます。
桧枝岐川で釣りです。
おおきな川幅でなんだか水量が多かったらしく。。。スゴイ流れです。(意外と)
今まで小さい沢で竿を振ってたので何処をポイントにして投げていいかわかりません!
いつのもように小さい沢だと思って流れのところで切って竿を振ります。
 流れが速くて毛ばりを追うのが大変。。。
流れの速いときはすぐに竿をポイントのところまで上げて流してまた振り込む。
すると魚やってきたのだがヤマメで素早くてアワセ間に合わずw
 何度か流してみて、25cmくらいのイワナと小さいイワナを釣り上げました。
 夕まづめの方がお魚は食いつきいいんだそうです。
陽がくれてきているけど空は明るかったです。
キリンテ橋あたりまで沢をつめて終わりとしました。
 もう夕飯の時間。釣りの時間あっという間で終わってしまいました。もっとしたかったなぁ。
因みに釣りしているところをからまつのブログにて掲載されました ^^;;
あした天気

この辺は「裁ちそば」というウマイ蕎麦が食べれるのですが、蕎麦屋さんはすぐ閉まってしまうしコンビニとかスーパーもないので、唯一20時まで営業している『あした天気』という店で
夕飯を食べました。メニューは色々あって、どれも美味しそう。
オムライスを食べました。ちょっと値段はお高いお店だったかなぁ(汗でも、味は抜群でした♪
意外と疲れていたみたいでグッスリ寝てしまいました。

コメント

  1. 6月22日に御池から燧裏林道経由で三条の滝を見て、翌日に帝釈山から田代山を歩きました。登山口でオサバ草バッチはいただけましたか?、オサバ草の群生は凄かったですね。7月になると尾瀬は最高ですね。

    返信削除
  2. Yoshitaka KItayamaさん、こんにちは

    オサバ草バッチはバッチリいただきましたよ♪
    また尾瀬に行きたいですー

    返信削除

コメントを投稿

人気の投稿