西丹沢でVルートで地図読み講習


今日のバリエーションは朝の雨により一旦中止にしたのですが集合時間を1時間遅らせて決行しました。
今日のバリエーションはTさんに読図講習としての山行をしていただきました。
これで地図読みは出来るようになった!
今日のメンバーTさん、Iさん、Fさん。

 ルートは
西丹沢自然教室〜前権現〜P1079〜畦ヶ丸〜善六ノタワ〜善六山〜ショチクボノ頭〜P849〜西丹沢自然教室
 

西丹沢自然教室から一般登山道で前権現山の分岐まで行きます。
ここからは今は黒破線になってしまったルートになります。
しかし、途中の白ザレの場所以外はいたって普通の登山道と変わらずですので、
そんなに危険箇所はありません。
 いつか崩れそうですね。
前権現まで途中、急尾根を登る箇所がありますが、気をつけて登れば大丈夫です。
ヤセ尾根ではマスキ嵐の詰め上げがこの辺あたりだと教わる。
ワラジがかかっていた。
前権現山 到着。
 本当は丹沢湖が見えるのに。
マッシロです。
きた道をまた戻って、P1079へ向かう分岐の所まで戻ります。
土管が置いてあるので目印になるかと思います。
途中、白ザレの鞍部を通過します。
ツツジが綺麗な色を付けているのを見つけました。
 読図は直進で目指すポイントを決めてそこでコンパスをセットし、
その間にある地形を把握して歩きます。
高度計があると現在位置の確認がしやすいそうです。
度々コンパスをセットしながら歩いて畦ヶ丸を目指します。
途中、止まりながらなので時間を沢山使います。

P1079を経て畦ヶ丸へ向かう。
途中のスズタタケで、青虫が体中にたくさんひっついてたw
ヒーーーーー!
取っても取っても青虫くん。
私、先頭を切ってたので、ガンガン青虫くんと戯れました(汗
プラス、蜘蛛の巣破壊係もw
そして、ポンっと、この目の前に出た。
畦ヶ丸到着。
ここで、お昼とします。
 天候はイマイチだったけど濃い霧も出てなかったので、天候には恵まれた。
ここまで何度かコンパスセットしながら歩いて来たのでどう、読図するのかは理解が出来た。
Tさんも「読図は痛い目みるといいですよ。」とにこやかに言うwww
ここまで、時間をたっぷり使ってたので、早々に六善ノタワへ向かいます。
 P1119 六善山
 交互にトップを変わって歩いていきます。
 新緑が気持よい尾根歩き。
 途中少しガスってきたりしたけど、読図には問題無し。

 ここは自然林がたくさんでいい森です。
歩いてて気持よい。
ショチクボノ頭からの下降する尾根への読図が難しく、山頂が広く派生した尾根が沢山あり、見極めが難しい。
しっかり読図である。
ショチクボノ頭から先はピンクテープが少しあった。
マーキングもないいい尾根なのだが、
途中でこれはマーキング?と思う印が。
ここで尾根が分岐しており、右が西丹沢教室、左はキャンプ場方面へ降りるようだ。

 目印があると思ったら、一ヶ月前にTさんが付けた印だった。(回収しました)
 やっぱりこれはマーキング?
最後は急降下して沢沿いへ下山。
西丹沢自然教室の屋根が見えて安心したのもつかの間、最後の沢を渡るのに苦労した。
なんとか大ジャンプで濡れずにすんだ。
まあ、濡れても死ぬ訳じゃないからいいんだけどw
歩いてる最中はイノシシとか鹿とか熊らしきケモノの足跡を沢山みた。

今回の読図講習として企画してくださったTさんありがとうございました。
今度は一人で同じルートを歩いてみたいです。

コメント

  1. yoshitaka relia2012/02/03 23:30:00

    バリエーションも良いですが本当に気をつけて下さいね。独りでは行かないように。

    返信削除
  2. yoshitaka reliaさん、こんばんは。

    十分下調べ、気をつけています。
    ご心配ありがとうございます。
    一人で行く事もありますが、気をつけます!

    返信削除

コメントを投稿

人気の投稿