城山 南西カンテ

 
マルチピッチの講習会としてこないだ三つ峠に行けなかった私とNさんをUさんに講習していただいた。

私は岩登りは2度目。マルチピッチは初挑戦でした。
前日から緊張の連続で仕事での肩の疲れも吹っ飛ぶ程w
当日はなんとか4ピッチ登りきる事ができたのでした。

朝は天気が曇り。伊豆方面へ向かうと雨が少々降ってる。
伊豆スカイラインに乗って車を走らせるも、ずっと濃厚な霧。
看板も見えない程。
しかし、伊豆に大仁田方面に着くと日差しが出ており、雲が流れて行ってた。
晴れている☀
城山の全景がでーんと現る。
南西カンテの取り付き口までのアプローチは20分くらい。
西南では2パーティー程すでに取り付いてた。

西南カンテには誰もいない。今日は独占だった。
 壁を目の前にして、なんとか登れそうだなぁ。とは感じるw
男性陣では届く場所も私では手と足が届かないので、所々、困惑しながらもとりあえずどんどん登って行く。
登れない場所では「無理!」と心で叫びながらも下でNさんがフォローしてくださりなんとか登る。
セルフビレイを取る時も大緊張w
しっかり忘れずにクローブヒッチ(インクノット=マスト結び)する。
振り返ると景色が素晴らしい。少しホッとするもまだまだ緊張の連続である。
問題は4ピッチ。
完全に足のかける場所が分からず最初は登れなかった。
順調に登っていたが仕方ないのでフリークライミングにしてもらった。
指導を受けて2度目取り付いたときにはなかなか登れない場所があってしばしテンションで緊張。
ここまで来て登れないのも悔しい。ヘタレの私は諦めかけてたりもしてたけどw
とりあえず張り付いて足を伸ばしたら体が動いた。
これがムーブか?とか思った。なんとか上まで到達出来た。
良かった!4ピッチ完登である。
隣のルート、二間ハングに1パーティ取りついていた。
ここで昼の12時もとっくに過ぎてたので、昼食。
昼食後、私は登りませんでしたが他2名はフリーで登る。
その後、下山開始する。
しかし、まだまだ気が抜けないのがマルチ。
さて、問題の下山。
登るより降りる方が怖いっしょ?と、思っていた。
また、緊張の連続である。
で、Uさんに事前に懸垂下降の練習をしていただいたが、イザって時には緊張。
手間取るw
「焦っちゃ駄目だ。」
「右手離すな。」と、自分にいい聞かせながら。
ATCにセットするのも緊張!
さて、懸垂下降、ゆっくり降りた。Uさんに手の位置の指摘を受ける。
一回目で2ピッチ分下降した。
その後も懸垂をするが、途中で見る景色が! サイコー。
少し慣れて来たかな?って所で下降も終わり。丁度、西南の所に降りてきたのだった。
地上に着いたら「もっと懸垂下降したかった。」と思ったのでしたw
マルチピッチ初体験はセルフビレイの取り方、懸垂下降の仕方、色々と沢山学べた。
あと、足の置き方や登りがまだまだ未熟なのでジムで練習するしかないのか?と感じたのだった。
岩登りでの経験、指導受けた事を忘れないうちにもっと経験したいな。
下でフォローしてくれたNさん。
初めての私をリードしてくれたUさんありがとうございました♪

 
最後にピッチごとの感想。
1ピッチ、直登するが、ホールドも多くて登りやすい。
2ピッチと3ピッチ、うろ覚えでゴッチャになっている。少しハングしてるが、ホールドがしっかりある。
しかし、私は足が上がらずスリングかけて登ったwそこを登りきると傾斜ゆるやかだったかな?スラブ状な。
4ピッチ、左から張り出してる所に足を乗せて登る。途中、直登は難しく左にトラバースして登った。

コメント

人気の投稿