中川川水系 マスキ嵐沢





ずっとこの夏に行きたいと、思っていた西丹沢の沢、マスキ嵐沢。
初心者コースと紹介されつつも、「上級者との遡行は必須」と書かれていたので、
前回のモロクボ沢よりは危ないのかな?と思って、相棒くんと行くのは躊躇していた。
そこで山の会のFさんと沢登り行きましょうとか。色々話していてた所、
「じゃー、行きましょうか?マスキ嵐沢どうですか?」と提案。
速攻企画決定。
でも、まだ未熟な我々だけじゃ確保出来ないので、しっかりと確保できる先輩を誘って行く事に。
計画書をセコセコ作成し、なんだかんだで5人集まって行ってきました。
メンバーはCLにYさん、Sくん、Oさん、Aさん、Fさん、私のメンバー。

いつもの市役所前で集合し車2台で西丹沢まで向かいます。
大滝橋に到着し、西丹沢自然教室に車を1台デポ。
もう1台で林道脇の駐車スペースの所まで入ります。
秦野から向かう道中、朝から☂雨が降っており、
心配される天気も西丹沢ではたいして降ってなかったので決行した。
一般登山道を歩いてマスキ嵐沢出合まで向かいます。
沢支度を済ませて入渓すると、ナメナメー。
 西丹沢の沢はやはり、サイコーです♪
いい景観の広がる沢である。
夢中で遡行し、気がつけば何個目の滝が分からずw
Sくんリードに遡行は進み。
いつの間にか何個目の滝を越えてるかわかんなくなっちゃうwww
それじゃダメですけどね(汗
途中、釜で遊んだり
Oさんが釜に落ちたり。
S君が釜にダイブしてみたら浅かったりw
沢登りの楽しさってこゆうことよっ。
と、私もウッキウッキ♪
いくつも滝を越える。
そしてロープを出した唯一の滝へ到達。
水流をシャワーで乗り越える事もできるが、右から登った。
Fさんの次の私も登るが、水流にアップアップするのと、靴が滑ってモタモタ(汗

まだまだ、水量もあり、ナメ滝、ナメ床が出現。
出てくる滝も5mくらいていどのもの。
Aさんも楽しんでくれてた♪
十分楽しんでいる所へ、だんだんと水流が少なくなってきます。
もうすぐ終わりが近いか?
そして岩がゴーロしてきますが、雨のせいか?土が柔らかくなり、
支えられて岩が脆くなって体重を乗せると崩れたりして危険でした。
そろそろ詰め上げになってきます。
マスキ嵐の最後は涸滝なんですが、今回はそこまで詰め上げしなかったです。
枝沢が分かれた場所で危険そうな場所を回避し、このまま尾根に詰め上げました。
詰め上げた尾根まで20mくらい登ったくらい。
詰めあがった尾根を前権現山目指して登ると鹿柵が。
なんだか見覚えがあります
前権現山までの途中にある鹿柵の方からどうやら詰め上げたようでした。
赤テープあり。
前権現山 到着。
ここでお昼休憩と集合写真を撮影。
下山の進路は私の考えたバリエーションで下るのは中止。
Yさんの決断により西丹沢自然教室に降りようという事になりました。
ここからは先導は私が指示します。
そして無事、西丹沢自然教室へ到着。
教室の中にサンスポと同じ壁があってちょっと遊んで帰った。
帰りは道の駅に寄ってAさんがアイスおごってくれた!
その濃厚なアイスのうまさに感動してみなさんとおわかれしたのでした。
今日はお疲れさまでした♪
みなさん、私の初めての企画に参加していただいてありがとうございました!

マスキ嵐沢は前回のモロクボ沢より深い釜があまりなかった。
沢の長さも短いので、体力的にはちょうど良い。
沢は結構いつのまにかグッタリしてる事が多いので。
この夏はいろんな沢に遡行したいと思うが、夏ももう終わりが近い。
出来る限り沢に沢山行きたいと思いました。

コメント

人気の投稿